スタッフブログ
ジブリを見に行く。
2020.08.31
8月もいよいよ残すところあと1日。
蝉時雨が止み、
涼しくなる季節を目前に
太陽が最後の悪あがきをしております。
いつになく光がキツいというか痛いというか…
それとも
加齢と共にこちらの免疫がなくなってきたのか…
“今年は本当に暑い”
とはこの時期に聞く定番の言葉ですが、
今年は本当に暑い…
涼しくなるまで、時の流れに身をまかせるしかありません。
こんな歌ありましたか…
*先日、スイスへハイジに会いに行って来ました。
・・・暑さにやられたような事を言ってしまいました。
岡山県立美術館で ” 高畑勲展 ” という展覧会が公開されており、それに行ってきました。
高畑勲さんは
アルプスの少女ハイジや、ほたるの墓、かぐや姫物語など、スタジオジブリの名作の監督をされた方です。
楽しみにしていた展覧会で
もともと4月に行われる予定だったのですが、
コロナの影響で延期となり、8月にようやく公開となりました。
名だたるジブリの名作の
制作に至るまでの打ち合わせ記録や、
絵コンテ、背景画など、未公開資料などが惜しみ無く公開されています。
打ち合わせ記録なんかは
読み始めると全部読んでしまいたくなるほど楽しめます。
その中には若かりし頃の宮崎駿さんの記録もあり、
提案の内容の細かさに驚くと共に、映画制作の大変さを知ることができます。
裏方時代の宮崎駿さんの仕事が観れるのも
この展覧会の楽しみの一つかもしれません。
中でも絵コンテは釘いるように見てしまいました。
繊細なタッチで描かれた同じみのキャラクターに感動します。
背景画は絵画を観に来たような気分にもなります。
もっとじっくり観たいところではありましたが、
来場者が結構多いのでそうはいきませんでした。
色んな感動と発見もあり、
行ってみる価値は大いにあると思います。
親子でも楽しめる展覧会、
ぜひ行ってみてはいかがでしょう。。
高畑さん、
あのアニメにも関わっていたんですね…
桝江でした。