スタッフブログ
時代の移り変わり。
2021.06.14
事務所に1人残り、ここからが自由な時間です。
BGMは90年代によく聞いた60年代ソウルに切り替えて…
*昨日の午前中にご契約をさせていただいた倉敷市福島にお住いのN様と、
90年代の流行についての懐かしい花が咲きました。
昔話を始めると少しずつあの頃の記憶が蘇り、一瞬だけタイムスリップをしたような気分になります。
すると、当時聞いていた音楽が急に恋しくなり、今や音楽再生アプリなるもので簡単に検索できますから
あとは好きなジャンルを見つけて再生マークをタップするだけ。
便利な世の中になりました。
お気に入りの音楽を
CDからカセットテープにとっかえひっかえ録音していたあの頃はなんだったのかという感じです。
そのかわり手間ヒマかかる分、特別感みたいなものはありました、
油性のマジックで “マスエベスト” なんか書いたりして…
それはさておき、
N様、昨日はご契約いただきありがとうございました。
N様の東京ネタもまた聞かせてください。
90年代トークの後半戦も楽しみにしております。
引き続きよろしくお願い致します。
*東京つながりというわけではないですが、
真備町にて新築をされる現在東京にお住いのA様。
改めまして昨日は地鎮祭おめでとうございました。
雨の予報が心配でしたが、晴れてよかったです。
A様との打ち合わせはコロナ禍のため、終始オンラインでの打ち合わせとなりました。
自分自身初めての経験で不安のかたまりでしたが、回数を重ねるごとに徐々に慣れていくなか、
ご対面こそできませんでしたが、何とかご契約をさせていただくに至りました。
そして昨日の地鎮祭、ようやくご対面できるかと思いきや、またもやコロナに阻まれる始末。
結局、地鎮祭もオンラインでのご参加となりましたが、こちらも初の試み。
不安の募る中で地鎮祭は行われましたが、無事に終えることができました。
パソコンの画面を通じて
同じ時間をまるで同じ場所で過ごしているかのような、不思議な感覚でした。。
A様、いろいろな初体験をありがとうございました。
引き続きよろしくお願い致します。
昨日は時代の移り変わりを何となく感じた1日となりました。
便利な時代になるのは良いですが…
何かと思うところがあります。
桝江でした。。