施工例
もも畑に囲まれて暮らす平屋の家
K様邸はおばあちゃんのもも畑の一部を造成して建てた平屋のお家です。周囲にはもも畑が広がり、毎日ゆったりとした
時間が流れます。「ここに引越しをして、家族みんな早起きになったんです!」と言われた奥様の言葉が印象的でした。
建物の雰囲気は「眺望を楽しむ家」を気に入っていただき、同じ自然素材を取り入れた「のきいえ」になりました。木、
石、タイルなど自然そのものの素材の心地よいぬくもりを感じて生活できます。手洗いボウルは、備前焼のご自身で手造
されたものを取付ました。
玄関ホールは、おばあちゃんやお友達がよく遊びに来られるとのことでしたので、広々と設け、寛いでいただける空間と
しました。LDKは広く!とご主人の強いご要望もあり、20帖以上とさらにつながった和室を設けました。
玄関から直接入れる和室は、お客様が来られた時もとても便利。お子様が小さい間は家族みんなの寝室としても使えます。
ご夫婦でお料理をされるK様邸のキッチンは、こだわりのオープンキッチン。 食器類、家電はすべて見せない収納とし、
LDKがさらにすっきりとした空間で広がります。
家事動線は、浴室→洗面→キッチンとし、短くスムーズな動線になっています。洗濯は、直線でウッドデッキの物干へ。
室内物干しもほしいとの奥様のご要望から、洗面には使いたい時だけ取り出しできる物干を設置しました。
お庭は、BBQが大好きなご家族念願の広々ウッドデッキと、ご主人が敷かれた芝が広がります。「げんきになあれ♪ げん
きになあれ♪」とみずやりも楽しそうなKちゃん。家族みんなの笑顔があふれています。
広々と設けたタイル、石、木の自然素材を用いた玄関ホール。
洗濯物干し場は急な雨でも安心なように、軒下に設けました。BBQが大好きなK様ご家族、造付外用流しも取り付けました。
建物の南に広がる桃畑を取り込み、四季を感じながら暮らせます。
「桃の花が広がる春は最高にキレイです。」と奥様が教えてくれました。