スタッフブログ
岡山県岡山市京山 京山の家vol.2
2018.08.31
皆さんこんにちは。㈱木ままの川上です。
8月31日。今日で多くの学校で夏休みが終わります。有意義な夏休みをすごせたのでしょうか?小学生の頃は、夏休みの初めは7月中に宿題を終わらせると思いつつ、最終日まで日記的なやつをまとめて書いていた記憶です。毎日、こつこつとということが苦手な私は、日記を毎日書くということが嫌で嫌で仕方なかったのですが、外で遊ぶことが一番の喜びだった私は、母に書かないと行かせないと言われないとしないような子でした。座学は割と好きなので、ドリルなんかはいいペースで終わらせてしまうのですが、絵を描くことが苦手なので、絵はお姉ちゃんに任せたり、貯金箱は父と一緒に粘土でゴジラを作ったり家族に頼りながらも宿題をなんとか終わらせていた記憶です。昔から苦手なことは今もあまり変わらないなと思っている現在。変わらなければいけないのでしょうが、個人の性質上、苦手なものは苦手なんでしょうね。得意なことを伸ばしていくという選択肢があるので、そちらを取っていったのでしょう。ゼロからイチを作るというクリエイティブな事は向いていないので、絵をかくとか、何かをつくることが苦手なんでしょうね。現場が向いているということですね。はい。これからも現場で頑張ります。
所在地:岡山市北区京山
工事内容:2階建て住宅建築
記載日:2018年8月31日
記載者:株式会社木まま 川上
さて、今日は岡山市北区京山に建築中の京山の家のご紹介です。
8月21日に無事上棟を迎え、現在は窓を付けたり金物を付けています。今日は屋根を葺いているので、とりあえずは雨風に建物がさらされないようにしている状況です。来週の4日5日ごろにはまたまた台風が来そうなので、それまでにはとりあえず雨が入らないように進めていきます。
朝は曇り空のもと、今日は日差しがないから少し涼しいかなといいながら、柱を起こすところからスタートしました。
お昼前には、日差しが照ってきましたが、1階の梁を組んで、ボルトを締めて行っている状況です。何本か柱が長く突き出しているのが、通し柱と呼ばれる柱で、1本もので屋根まで伸びています。
お昼からは2階の柱を組み梁を繋いでいきました。日差しが強く暑い中での作業が続いています。
次に、屋根を組んでいきます。束を建てて母屋を組んで屋根の骨組みを作っていきます。
屋根の下地を貼って、ルーフィングと言われる防水紙を貼っているので、とりあえず雨がはいることはない状況です。本日、ガルバを葺いているので、ひとまず屋根は終了です。
最後に、下からみた様子です。今はシートを貼っていますが、これが透湿防水シートへ変わると、家の外観ががらりと変わります。また次回のご報告の際には、そうなっているかと思います。
暑さもひと段落してきているので、これからペースを上げて施工を進めていきます。金物検査をして、断熱を吹くと今度は中を進めていき